Quantcast
Channel: サポートニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3299

[一般ニュース]脅威情報:WCRY (WannaCry) ランサムウェアの拡散について:2017/05/14 6:00:00

$
0
0
2017年3月に修正されたSMBの脆弱性「CVE-2017-0144(MS17-010)」が利用され、
「WCRY(WannaCry)」ランサムウェアへ感染させられる事例が日本を含む世界各国で
確認されています。

ここでは、関連する検出名や検出パターンなどについてご案内いたします。


■検出名
・Ransom_WCRY ファミリー
  Ransom_WCRY.I
  Ransom_WCRY.SM
  Ransom_WCRY.J
  Ransom_WCRY.D
  Ransom_WCRY.H

・Ransom_WANA ファミリー
  Ransom_WANA.A
  


■検出状況
本件に関連する不正プログラムは、以下のパターンで検出されます。
 ・スマートスキャンエージェントパターン - 13.401.00 より順次
 ・従来型スキャンパターン - 13.401.80 より順次

トレンドマイクロが提供する各ソリューションの詳細については、以下のサポートページ(英語情報)をご参考ください。
 ・Updates on the latest WCRY (WannaCry) Ransomware Attack and Trend Micro Protection   

■本不正プログラムの動作について
- ウイルス情報
  Ransom_WCRY.I
  Ransom_WANA.A
- 日本語ブログ
 大規模な暗号化型ランサムウェア「WannaCry/Wcry」の攻撃、世界各国で影響
- 英語ブログ
 Massive WannaCry/Wcry Ransomware Attack Hits Various Countries
 


■対応方法
検出があった場合は、以下の製品Q&Aをご確認いただき、弊社製品による処理結果をご確認の上、それぞれの処理結果に応じた操作をお願いします。

[製品Q&A] 製品の処理結果の確認および対処方法
http://esupport.trendmicro.com/solution/ja-jp/1097838.aspx

今後とも弊社製品をご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3299

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>